人気ブログランキング | 話題のタグを見る


釣りとか、登山とか、キャンプとか出歩いた記録を駄文と写真で…


by rainbow_trout

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
雑記
キャンプ&フィッシング
釣り
登山
撮影
旅行
自転車
引越し
未分類

以前の記事

2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 01月

お気に入りブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

9/4 大雪山お鉢巡り

今までなかなかタイミングが合わずに行けなかった大雪山のお鉢巡りに行ってきた。
この日の天気は最初は雲が多かったが、段々と晴れてきて最高のコンディションで回ることが出来た。

始発のロープウェーとリフトを乗り継いでいきなり1600m地点に到着。ここからまず目指すのが黒岳である。標高1900mくらいなので標高差300mを1時間半程度で登るのだが、段差がけっこうあり、なかなか骨が折れる。それでも休憩しつつ眺める景色は最高である。

雲海を眺める
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2313052.jpg


黒岳のやや下に位置するマネキ岩。まだ紅葉の時期には早かった。紅葉の時期には真っ赤に染まるようである。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2335911.jpg


リフト降り場から時間通り1時間半ほどで黒岳に到着。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2351023.jpg


黒岳からは大雪山連峰の山々の姿を眺めることが出来る。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2365088.jpg

9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_237694.jpg

9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2372131.jpg

9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_238557.jpg


黒岳を後にして、一旦下り、10分程度で石室と呼ばれる山小屋に到着。ここがお鉢巡りの出発地点でもある。なにやら人だかりがあるので行って見ると、クマがいるとの事。望遠鏡を覗かせてもらったら、確かに2頭のクマが悠然と歩いていた。しかし、望遠鏡でもようやく見えたレベルなので、自分のカメラでは、ここに写っている事すら判別不能…
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23161399.jpg


クマのいる場所は全くの別方向なので、お鉢巡りには支障がないので、いよいよ出発。
万年雪の残る川を越えてまずは北海岳を目指す。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23193382.jpg

1時間半ほどで北海岳到着。左が北鎮岳、右が凌雲岳
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23221220.jpg

続いては間宮岳を目指すが、左側にトムラウシ山が姿を見せてくれた。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23243444.jpg

振り返って北海岳を眺める
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23253964.jpg

間宮岳、中岳とお鉢巡りは続く。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23271835.jpg
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23273794.jpg

中岳付近から北海道一の主峰である旭岳への分岐道がある。
確か3年くらい前に登ったときは霧の中だったような…
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_2333011.jpg


北鎮岳は往復で1時間以上かかりそうだったのと、歩き通しで足がかなりキていたので、断念。石室へ向かう。
ここをぐるりと一周してきたのかと思うと感慨深い。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23355712.jpg
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23361182.jpg


石室に到着してお鉢巡りは終了。とりあえず石室に備え付けのバイオトイレを利用してから30分ほど休憩ののち、下山開始。一旦、黒岳に登り返してからリフト乗り場に下っていく。疲弊した体に、この段差の大きい下りは堪える。それでも時折聞こえるリフト乗り場から流れるスピーカーの音を励みに下る。1時間ほどでようやくリフト乗り場に到着。
乗り場の脇の小屋でリスが戯れていた。
9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23433239.jpg

9/4 大雪山お鉢巡り_f0005785_23434770.jpg


リフトとロープウェイで層雲峡の温泉街に無事到着。この日は、層雲峡温泉に宿を取っており、チェックイン後は早速温泉を満喫して、湯上りのビールで乾杯をした。
by rainbow_trout | 2010-09-05 22:41 | 登山